TokukoUshioda images

Discover Best TokukoUshioda Images of World

#food #travel #sports #news #may #wednesday

#KYOTOGRAPHIE2024 #전시나들이 🟥12_ 📍Kyoto City KYOCERA Museum of Art, Main Building South Wing 2F 京都市京セラ美術館 本館 南回廊 2階 교토그래피 전시나들이 여행을 결심하게 만든 전시!! 주부, 여성의 삶을 사진으로 이야기하는 작가를 거론할 때 빠지지 않는 두 작가, 린코 가와우치와 우시오다 도쿠코의 전시를 한 자리에서 볼 수 있으니... 도저히 바뀌지 않을 것만 같고 무심하게 느껴지는 매일의 일상을 정성스럽게 한 장, 한 장 사진에 담은 두 작가의 작업은, 결국 세월 속에서 변하는 것이 바로 일상임을 보여 준다. 변할 수 밖에 없는 일상이기에 우리 삶의 매 순간들은 소중하고 빛나는 것임을 일깨운다. (사진 1~5) 🟥Tokuko Ushioda 潮田登久子 집안 일상의 단면을 보여주는 냉장고, 자신의 냉장고와 지인들의 냉장고를 20여년 동안 촬영한 와 작가의 남편과 딸의 일상을 7년 간에 걸쳐 기록한 두 작업을 볼 수 있다. (사진 6~10) 🟥Rinko Kawauchi 川内倫子 @rinkokawauchi 약 13년 간 자신의 가족을 촬영한 작업 는 할아버지의 죽음과 조카의 탄생을 일상의 평범한 순간과 교차하여 보여준다. 이를 통해 삶과 생명의 순환에 대해 이야기한다. 이어지는 는 자신의 출산과 양육의 순간을 가와우치 특유의 감성적인 시선으로 영상과 사진으로 담아낸 작업이다. 인간의 가장 보편적인 감정, 가족에 대한 사랑을 생각하게 되는 전시이다. @kyotographie #TokukoUshioda #潮田登久子 #RinkoKawauchi #川内倫子 #교토그라피 #Kyotographie #사진전 #PhotoExhibition #교토 #Kyoto

5/19/2024, 8:21:51 PM

潮田登久子《冷蔵庫+マイハズバンド》 ・ 冷蔵庫って、その家の個性が出ますよね。 後半は、夫の島尾伸三と娘のしまおまほの3人で暮らした洋館での写真。 #KYOTOGRAPHIE2024 #KYOTOGRAPHIE #京都国際写真祭 #京都市京セラ美術館 #潮田登久子 #TokukoUshioda

5/14/2024, 3:31:35 PM

. 📝新記事公開 (English below)) 毎年京都で開催される国際写真祭KYOTOGRAPHIE(@kyotographie )に、Wooly編集部で取材に行ってきました📷🗯️ 13の展覧会を12の会場で公開。 そのなかでも編集部が特に印象に残った3つの展覧会をピックアップして紹介しています。 1-2枚目:ヴィヴィアン・サッセン 「PHOSPHOR|発光体:アート&ファッション 1990–2023」 3枚目:川内倫子 From Our Windows: 「Cui Cui + as it is」 4枚目: 潮田登久子 From Our Windows: 「冷蔵庫/ICE BOX+マイハズバンド」 5枚目:川田喜久治 「見えない地図」 クリエイターやモデル活動も行うDJ野原さんの印象コメントも( ¨̮ ) ぜひプロフィールのリンクから読んでみてください✍ ꙳⋆ ———————— New Article Wooly Editorial Team recently embarked on a coverage trip to the annual international photography festival KYOTOGRAPHIE, held in Kyoto 📷🗯️ With 13 exhibitions spread across 12 venues, we've curated a selection of three standout exhibitions and the photographers whose works left a lasting impression on our team. Photo 1-2: Viviane Sassen, "PHOSPHOR|Luminous Bodies: Art & Fashion 1990–2023" photo 3: Rinko Kawauchi, From Our Windows: "Cui Cui + as it is" photo 4: Tokuko Ushioda, From Our Windows: "ICE BOX + My Husband" photo 5: Kikuji Kawada, "Invisible Maps" Additionally, we've included insightful comments from DJ Nohara, who also dabbles in creative and modeling endeavors. Don't miss out on this cultural exploration. Link in bio 🔗 #kyotographie #kyotographie2024 #culturemagazine #artmagazine #VivianeSassen #RinkoKawauchi #TokukoUshioda #KikujiKawada

5/12/2024, 6:52:10 AM

KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭で 潮田登久子  冷蔵庫+マイハズバンド を見に行ってきました。 生活を記録に留めるように自宅の冷蔵庫を定点観測したことから始まり、その後親族や知人、友人らの冷蔵庫を20年におよび撮影した〈冷蔵庫/ ICE BOX〉のシリーズと 潮田さんの家族との洋館での7年間の暮らしをとらえた〈マイハズバンド〉が展示されていました。 私が高校生の時に買った「中華人民生活雑貨遊覧」というムック本的な写真集で潮田さんご夫妻を知ったのですが、この本がすごく好きでした。 出版されたのがちょうど〈マイハズバンド〉の写真の頃と同時期なこともあり、家族を撮影された写真にも同じ空気感がありました。 「モノと共に」 モノは私の日記帳。モノには様々な知識や気持ちがこびりついている。 という雑貨とか手紙やメモなどが展示されているコーナーがあり、潮田さんは「バカバカしいものを、笑って見ていただければいいなと思ってます」とのことでした。 あさりちゃんとかモンチッチとか趣味が一緒でうれしかったです。 対して〈冷蔵庫/ ICE BOX〉のほうは、いい意味で客観的というか、採集記録のような写真で、空間を埋め尽くすように冷蔵庫の閉じた状態と中身が見える状態の写真を並べて展示されていました。 被写体が冷蔵庫という身近な生活感のあるものだけに何入ってるんかなあ〜とか、冷蔵庫の周りのキッチンの感じからこのお家はどんな生活してるんかなあ〜とかを想像してしまってじっくり見てしまいます! 展示の仕方は対照的でしたが、どちらのシリーズも身近な存在を撮影しているので、「家族」というところでつながっているとのことです。 じんわりあたたかい気持ちになる展示で、行ってよかったです! #京都国際写真祭 #KYOTOGRAPHIE #潮田登久子 #マイハズバンド #冷蔵庫icebox #tokukoushioda #中華人民生活雑貨遊覧

5/10/2024, 8:11:08 AM

「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2024」も残すところあと3日、5月12日(日)まで。京都市京セラ美術館で開催中の「From Our Windows」(川内倫子「Cui Cui + as it is」、潮田登久子「冷蔵庫+マイハズバンド」)も必見です。 ケリングの「ウーマン・イン・モーション」の支援を得て実現した同展では、世代を超えた二人の女性写真家が自身の家族を撮影したシリーズが一堂に会しました。家族、住まい、日々の暮らし、死と生について、誰もが自身のそれと重ね合わせて見入ってしまう愛情にあふれた作品群に出会えます。お見逃しなく! 👇詳細はこちら https://onbeat.co.jp/news/299/?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTEAAR2YC_4MnIohAIwYlxslivL3taKUmIcnhuaR5AnrSeIPc829qmocBTSL6N0_aem_AZW0H-m__BtZZlKv4qxjmGA03ntxWnZTJXeOS9asGWhVfC8yWbh9PgO2ReOntY97QNgvS6GMpG4O6J1id5ejRZcn @rinkokawauchi #京都国際写真展2024 #KYOTOGRAPHIE2024 #photograh #onbeat #音美衣杜 #kyoto #京都 #写真展 #京セラ美術館 #川内倫子 #潮田登久子 #女性写真家 #rinkokawauchi #tokukoushioda

5/10/2024, 5:10:36 AM

KYOTOGRAPHIE #京都市京セラ美術館本館南回廊2階 で3つ #潮田登久子 #tokukoushioda #冷蔵庫マイハズバンド 懐かしい作品、まほちゃん可愛い。 この家が最近ニュースになった豪徳寺の洋館。 #川内倫子 #rinkokawauchi #cuicuiasitas ずっと見ている川内さんの作品 #川田喜久治 #kikujikawada #見えない地図 長い時間を感じる、初めてきちんと見ました。 #kyotographie #kyotographie2024

5/10/2024, 3:26:17 AM

川内倫子さんに続き、 @tfpjp で潮田登久子さんにインタビューしています。GINZAの対談と @tfpjp の川内さんインタビューは開催前、潮田さんは開催後にお話を聞きました。 どちらかといえばしまおまほさんのお母さまとして接する機会が多かった登久子さんですが、ここ数年、写真集『マイハズバンド』出版のタイミングや、展示に合わせてお話を聞く度に、前から思ってはいたけれど改めて素敵な人だなと。しまお家の「捨てるな」流によって居場所がある物たちはいいな、と思います。KYOTOGRAPHIEは今週5月12日まで。      Interview with Tokuko Ushioda. #Repost @tfpjp with @use.repost ・・・ #portraits Tokuko Ushioda 『「カメラは自由でいられる自分だけの小部屋」潮田登久子が写真を続ける理由』 現在開催中の KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2024で、Kering (ケリング) が芸術や文化の分野で活躍する女性の才能に光を当てることを目的とする「WOMEN IN MOTION」の支援の一環として、川内倫子と潮田登久子による二人展「From Our Windows」が開催中だ。 本展覧会で潮田は、さまざまな家庭の冷蔵庫を撮影した『冷蔵庫/ICE BOX』シリーズと、夫の島尾伸三と娘のまほと洋館で過ごした日々を記録した『マイハズバンド』シリーズを展示する。これまでの活動と、今回の川内とのコラボレーションについて語ってくれた。 photography: Yudai Kusano interview & text: Tomoko Ogawa #潮田登久子 #TokukoUshioda #KYOTOGRAPHIE #WomenInMotion #keringforwomen

5/9/2024, 10:02:37 AM

#portraits Tokuko Ushioda 『「カメラは自由でいられる自分だけの小部屋」潮田登久子が写真を続ける理由』 現在開催中の KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2024で、Kering (ケリング) が芸術や文化の分野で活躍する女性の才能に光を当てることを目的とする「WOMEN IN MOTION」の支援の一環として、川内倫子と潮田登久子による二人展「From Our Windows」が開催中だ。 本展覧会で潮田は、さまざまな家庭の冷蔵庫を撮影した『冷蔵庫/ICE BOX』シリーズと、夫の島尾伸三と娘のまほと洋館で過ごした日々を記録した『マイハズバンド』シリーズを展示する。これまでの活動と、今回の川内とのコラボレーションについて語ってくれた。 photography: Yudai Kusano interview & text: Tomoko Ogawa #潮田登久子 #TokukoUshioda #KYOTOGRAPHIE #WomenInMotion #KeringForWomen

5/8/2024, 3:11:29 AM

#kyotographie #kyotographie2024 #kyotographers #kyotographers2024 #京都国際写真祭 #色 #十人十色 #12 #京都市京セラ美術館 #KYOCERAmuseum #川内倫子 #RINKOKAWAUCHI #潮田登久子 #TOKUKOUSHIODA #FROMOURWINDOWS

5/7/2024, 4:55:34 AM

✴︎ Tokuko Ushioda 潮田 登久子 ICE BOX + My Husband 冷蔵庫/ICE BOX + マイハズバンド 20年間も撮り続けているという冷蔵庫の定点観測。 冷蔵庫から色んな想像ができるのが面白い。 我が家の冷蔵庫の写真も撮りたくなった。 マグネットとポストカードの掲示板冷蔵庫。 #kyotographie #kyotographie2024 #tokukoushioda #潮田登久子

5/6/2024, 5:45:06 PM

. 写真から世界を見つめる、京都国際写真祭2024 Pen May Issue 2024 features leading artists for @kyotographie , International Photography Festival. Kawauchi Rinko and Ushioda Tokuko collaborate in an interactive program “From Our Windows” . Subjects their works share in common include their family, daughters, and everyday lives. Kikuji Kawada, known for his legendary photo book “Maps” (1965) continues to create stimulating expressions that transcends ages. As he explains: “I continue to take photos that reflect society in each era”. — KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 #SOURCE 2023.04.13 Sat.— 2023.05.12 Sun. From Our Windows 川内倫子「Cui Cui + as it is」 潮田登久子「冷蔵庫+マイハズバンド」 Supported by KERING’S WOMEN IN MOTION 川田喜久治 KIKUJI KAWADA 「見えない地図」 "The Map / Visions of the Invisible" Supported by SIGMA 京都市京セラ美術館 本館 南回廊 2階 Kyoto City KYOCERA Museum of Art, Main Building South Wing 2F — #kyotographie #川内倫子 #潮田登久子 #川田喜久治 #rinkokawauchi #tokukoushioda #kikujikawada

5/6/2024, 4:05:50 AM

My all time favorite books🤍💫 #まほちゃん #osiris #マイハズバンド @torch_press #島尾伸三 #shinzoshimao #潮田登久子 #tokukoushioda #しまおまほ @mahomahowar

5/5/2024, 3:47:10 PM

2024. 5. 4 小さい頃を思い出す。 過去に戻ったような懐かしい気持ちになった☺️ #tokukoushioda #潮田登久子 #icebox #myhusband #京都国際写真祭2024 #京都国際写真祭 #京都 #京セラ美術館

5/4/2024, 11:42:32 AM

@kyotographie と @kering_official のパートナーシップによる写真展「From Our Windows」を京都市京セラ美術館で開催中の、川内倫子さんと潮田登久子さんのお二人に、展覧会がスタートする直前の東京でお話を伺った記事が @ginzamagazine にアップされています。これから写真を通じて対話が始まる、というワクワク感があってとても楽しい取材でした。京都グラフィーは5/12まで開催中なので、今週末、来週末はぜひ京都へ! Interview with @rinkokawauchi and Tokuko Ushioda on 'From Our Windows'.   photography: @tanouekoichi #川内倫子 #rinkokawauchi #潮田登久子 #tokukoushioda #fromourwindows #京セラ美術館 #kyotographie2024 #京都グラフィー2024 #kering #ケリング #womeninmotion #ウーマンインモーション #ginzamagazine

5/4/2024, 4:32:19 AM

🎞️📷KYOTO GRAPHIE 京都国際写真祭📷🎞️ 5/12(日)まで開催中!!京都京セラ美術館では、 「潮田登久子」Tokuko Ushioda 「川内 倫子」Rinko Kawauchi 「川田 喜久治」Kikuji Kawada 上記3名の作品を展示しています! 当店では、関連書籍、関連グッズなど取り扱い中です📕 其々の写真家が映し出す世界観を、是非堪能してみませんか✨☺️? #京都 #京都市京セラ美術館 #京都国際写真祭 #kyotographie #kyoto #kyotocitykyoceramuseumofart #museum #museumshops #artrectanglekyoto #川内倫子 #潮田登久子 #川田喜久治 #rinkokawauchi #tokukoushioda #kikujikawada

5/3/2024, 1:08:21 PM

#KYOTOGRAPHIE2024 #전시나들이 🟥 00_Information Machiya 📍#八竹庵(旧川崎家住宅) Hachiku-an(Former Kawasaki Residence) #교토그라피 나들이 첫 장소는 전시 전반에 관한 정보를 얻기 위해 인포메이션마치야에서 시작했다. 온라인으로 티켓을 미리 구입했지만, 팜플렛이나 기타 전시 관람 자료를 얻기 위해 들렀다. 이 곳은 티켓판매 외에도 전시 참여 작가들의 사진책과 작품을 구입할 수 있다. 컬렉터즈 갤러리에는 올해 2024년 전시에 참여한 #TokukoUshioda , #KikujiKawada , #TetsuoKashiwada , 그리고 2021년 참여했던 #YunaYagi 의 몇몇 작품이 전시되어 볼 수 있다. 그리고, 쿄토그라피와 함께하는 음악축제, ‘쿄토포니/ #KYOTOPHONIE ’의 행사 중 하나로 전시/상영 중인 < Made in Dublin >을 볼 수 있다. 사진가, 음악가로 활동하는 Eamonn Doyle과 Niall Sweeney, David Donohoe, Kevin Barry…4명의 아티스트는 더블린이라는 도시를 정말 다양하고 입체적으로 보여준다. ‘cine-myriorama’ 라고 작품을 설명하듯, 9개의 패널에 보여지는 감각적으로 편집된 이미지와 사운드는 한 도시를 다양한 결로 체험할 수 있게한다. 같은 제목의 사진책 도 감각적인 스트릿포토그래피북으로 호평을 받은 것을, 한국으로 돌아와 서치를 하다 알게 되었다. 아마 쿄토그라피 북샵에도 있지 않았을까? 사진책을 보지 못한 아쉬움이 남는다. @kyotographie #전시나들이 #사진전 #쿄토 #京都 #Kyoto

5/3/2024, 5:31:50 AM

Just a bit Kyotographie #tokukoushioda #icebox #myhusband #rinkokawauchi #cuicui #asitis #kyotographie #rui#rui_kyoto

5/2/2024, 4:47:32 PM

. 潮田登久子 川内倫子 #kyoto #kyotoscape #landscape #KyotoGraphie #KyotoPhotographyFestival #京都国際写真祭 #Photography #川内倫子 #RinkoKawauchi #潮田登久子 #TokukoUshioda #KyotoKYOSCERAmuseum #京セラ美術館 #art #村上隆 #TakashiMurakami

5/2/2024, 1:52:34 AM

Finally! Visible mending in Japan! @kyotocitykyoceramuseum @kyotographie Excellent exhibition with works of @rinkokawauchi and #TokukoUshioda #repair #visiblemending #sashiko #art #photography #kyoto #japan

5/1/2024, 12:57:08 AM

My Husband, by Tokuko Ushioda, Books 1 and 2, published by @torch_press #keepreading #photography #books #domestic #portrait #husband #tokukoushioda #japan #japanesephotography

4/29/2024, 10:57:40 AM

⚡︎ 写真展の写真🎞️💁‍♀️ #kyotographie2024 #京都国際写真祭 #yariyas #tokukoushioda #vivianesassen

4/29/2024, 3:54:19 AM

京セラ美術館でやってる写真展に行ってきました。 冷蔵庫の写真ばっかりの展示があって、各家庭によって色々な特徴が見えてきて面白かったです。 2024.4 #kyotographie2024 #川田喜久治 #川内倫子 #潮田登久子 #京都市京セラ美術館 #kikujikawada #rinkokawauchi #tokukoushioda #pixel6a

4/28/2024, 4:13:17 PM

. KYOTOGRAPHIE 2024 Rinko Kawauchi 川内倫子 Tokuko Ushioda 潮田登久子 京都市京セラ美術館 本館 南回廊2階   こちらもパネルやキャプションなどの制作を担当しました。 お二方とも懐かしさや愛おしさを感じる素敵な作品です。       #kyotographie #rinkokawauchi #tokukoushioda #exhibition #photography #art #design #graphicdesign #kyoto #京都国際写真祭 #川内倫子 #潮田登久子 #京都市京セラ美術館 #京セラ美術館 #写真 #展示 #デザイン #グラフィックデザイン #京都

4/27/2024, 8:06:57 AM

I took a Monday off and headed to Kansai for a long weekend to spend attending the 2024 annual event of Kyotographie. This meant visiting thirteen exhibitions in three days touring several venues across the city, and yet in my opinion it is totally doable as long as you keep yourself going with an open mind. Loosely revolving around the theme of ‘Source’ this twelfth edition of the festival did not disappoint expectations, delivering some staggering images from world class photographers and their own take on the origin of all things. Most were truly deserving and sadly I can’t share all the amazing shots gathered here and there, but I’d like to mention a couple of shows that blew me away (‘Seed Stories’ by Thierry Ardouin and ‘Phosphor’ by Viviane Sassen) and two more that literally got me bursting into tears (‘Cui Cui’ by Rinko Kawauchi and ‘You don’t die’ by Iranian Citizen and Photographers). Lastly, I found ‘Casablanca not the movie’ by Yoriyas truly inspiring, also thanks to an original staging at Asphodel, which led to the double exposure created to open this post. Kyotographie runs through golden week and up until May 12th. #birdhead #jamesmollison #claudiaandujar #lucienclergue #vivianesassen #thierryardouin #tetsuokashiwada #yoriyas #iraniancitizenandphotographers #jaisinghnageswaran #kikujikawada #rinkokawauchi #tokukoushioda #lucillereyboz #yusukenakanishi #kyotographie #kyotographie2024 #source #internationalphotographyfestival #kyoto #kyotoprefecture #kansai #japan #thenippondiaries

4/27/2024, 5:56:54 AM

旅の目的の一つ、KYOTOGRAPHIE2024。京セラ美術館で展示中の川内倫子さんと潮田登久子さんの作品を朝一で見に行ってみた。ゆっくり鑑賞できて非常に満足✨ #京セラ美術館 #kyotographie #京都国際写真祭2024 #川内倫子 #rinkokawauchi #潮田登久子 #tokukoushioda #

4/26/2024, 2:45:37 PM

《RESTOCK》 My Husband... ⁡ Set of two books The joyful days with her husband, Shinzo Shimao, and daughter, Maho in a one-room unit of a Western-style house and her solitude she faced alone in the quiet night; Dormant for 40 years, the story of these photographs is finally uncovered. A set of two books with Book 1 and Book 2 each showcasing the 6×6 and 35mm photographs respectively. ⁡ In early 1979, soon after their child Maho was born, the three moved into a historic Western-style house where Yukio Ozaki, known as the “God of constitutional politics”, had relocated his former house. It was one simple box-like room on the second floor with a shared toilet and no bathroom; not even a fridge at first. As soon as she became a newlywed and a mother of a child, Ushioda’s busy yet fulfilling days started. Her husband, Shimao, was quite singular both as an artist and as a family member and had continued photography within the limited living space he shared with Ushioda. Perhaps because it was a record of life with such a partner, she was able to maintain a meticulous balance, neither nostalgic nor cynical, depicting the human drama hidden behind objects. ⁡ This book includes the photographs taken within 5 years from 1978, the year Maho was born. Book 1 includes the 6×6 square format, synonymous with Ushioda, and is a set with Book 2 with the 35mm snapshots, establishing a precious photobook that will be remembered as the starting point to her photography. ⁡ ⁡ My Husband by Tokuko USHIODA for purchase on shashasha.co! ⁡ #photobook #onlinebookstore #photobookstore #japanesephotography #japanesephotographer #japanesephotobook #shashasha #tokukoushioda #潮田登久子 #family #familyphotography #portrait

4/26/2024, 10:12:18 AM

KYOTOGRAPHIE 2024 ディレクター高橋をはじめPGI総動員だった、京セラ美術館の川田喜久治展、そして潮田登久子展。見慣れているはずの私もハッとさせられるような、恐ろしくて素晴らしい展示でした。おおうちさんも恐るべし。この発想はないです。ここでしか観られない展示をぜひ。お見逃しなく。KYOTOGRAPHIEチームとともに実現できて良かった。 私事ながら土佐白金紙でのプラチナパラジウムプリント製作は、プリンターとして最高の経験で、最後の案件でした。が、観ていたらまたプリントしたくなってきました。円安が解消されたら復活できるだろうか? #kyotographie2024 #kikujikawada #tokukoushioda #つくもうどん #鶏卵カレーうどん鶏天付き

4/25/2024, 2:59:40 PM

☺️ #潮田登久子 #島尾伸三 #しまおまほ  #FromOurWindows #tokukoushioda

4/25/2024, 10:44:23 AM

婦人画報デジタルさんにもインタビュー公開されました! Repost from @fujingahojp • 【川内倫子×潮田登久子『From Our Windows』KYOTOGRAPHIE 2024】 今年のKYOTOGRAPHIEのメインプログラムのひとつとして、川内倫子さんと潮田登久子さんふたりの展覧会が京セラ美術館で開催されています(~5月12日)。 川内さんが1972年生まれ、潮田さんは1940年生まれと世代が違い、育った時代背景も異なるおふたりですが、「お互いに家族を撮影したシリーズを一緒に展示できたら」と、川内さんから潮田さんに声を掛けて、この企画が実現したそうです。 「身近なことを被写体にしていると興味が尽きない」という潮田さんの代表作『冷蔵庫/ICE BOX』。他人の家の冷蔵庫の中身が迫力あるモノクロームのプリントで迫ってくる展示は圧巻です。「家を片づけていたらネガやプリントが出てきて、最初捨てようと思っていた」のを作品として発表したのが2022年の『マイハズバンド』。川内さんを惹きつけたのは、夫の島尾伸三さんや娘のまほさんを写した約40年前のこの家族写真でした。 「祖父母がいつか死んでしまうことが怖かったから(写真に)残したかった」という川内さんが13年間家族を撮り続けた作品『Cui Cui』。潮田さんはその写真を見て「初めて見たのに、これ、うちの家族写真だよね?って思った」と言い、「一家に一冊、持つべき写真集!」(笑)と断言。今回、スライドで『Cui Cui』を見せる展示室では、祖父のお葬式で親族が集まった様子を川内さんがハンディカムで撮影した映像も初公開されました。人に近い距離で自由に撮影された映像ですが、不思議と誰にもカメラを意識した様子がありません。川内さんは「まるで祖父がそこにいて、みんなを見ているような映像が映っていると思った」と言っていました。 「3歳までの子どもはギフト。そのギフトを娘からいっぱいもらった」という『as it is』の作品は、ライトボックスで展示されました。透過するライトによって作品はさらに光を放ち、画面のこちら側にもイメージが広がってくるような展示空間で構成されています。 ふたつの展示室はつながっていて、潮田さんの展示室から川内さんの展示室に入り、そこからまた、潮田さんの展示室を通って入口に戻る仕組みです。その展示の境目に、潮田さんの仕掛けが。どんな作品を潮田さんは置いたのか、ぜひ会場でご覧ください。(編集U) 【開幕直前の会場で行ったおふたりへのインタビュー記事を「婦人画報デジタル」で公開中。「川内倫子、潮田登久子、婦人画報」で検索してください】 写真1 川内倫子氏の作品、Untitled, from the series "as it is" (C)Rinko Kawauchi 写真2、3 川内倫子作品『CUI CUI』の展示室  写真4、5 潮田登久子作品『冷蔵庫/ICE BOX』の展示   写真6 潮田登久子氏の作品、From the series "My Husband" (C)Tokuko Ushioda, Courtesy PGI 写真7 川内倫子氏(右)、潮田登久子氏(左) 撮影=轟あずさ(写真2~5,7) KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2024 『From Our Windows』 川内倫子 Cui Cui+as it is 潮田登久子 冷蔵庫/ICE BOX+マイハズバンド Supported by KERING’S WOMEN IN MOTION 会期:~2024年5月12日(日) 会場:京都市京セラ美術館 本館 南回廊2F 休館日:4月22日 #川内倫子 #rinkokawauchi #潮田登久子 #tokukoushioda #kyotographie #cuicui #asitis #icebox #myhusband #photograph #photographer #婦人画報 #fujingahojp

4/21/2024, 4:36:04 AM

(1) From among various venues of The KYOTOGRAPHIE International Photography Festival, the annual exhibition at Kyoto, Japan, picking up the exhibitions at Kyoto City KYOCERA Museum of Art. (2-4) “Kikuji Kawada: The Map / Visions of the Invisible” (5-6) “Tokuko Ushioda: ICE BOX+My Husband” (7-8) “Rinko Kawauchi: Cui Cui + as it is” (1) 奈良から帰る前に京都へ寄る時間を作って「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」の会場を5か所ほど回る。これを見るのは去年に続き何度目になるかな。 美術館・元銀行・元工場・町家など展示の「場」も様々だが、アート系からファッション系、社会コミットメント系まで、写真表現の多面性と可能性を味わえる。この一種とりとめのなさと展示空間のバラエティはKYOTOGRAPHIEの特徴。各会場の展示デザイン(セノグラフィー)にも力を入れており、担当者もクレジットされている。もともと展示場でなかった会場が多いため「場」の使い方も興味の一つ。 まずは京都市京セラ美術館で川田喜久治、川内倫子、潮田登久子の展示。余裕があれば他の会場についても投稿するつもり(時間が足りなくて二条城と両足院はパス)。 (2-4) 『川田喜久治 見えない地図』1950年代から活躍し、90歳過ぎて健在の大ベテラン。東松照明や細江英公らと「VIVO」を結成した長老。過去作品の展示も多いが、さすがの見ごたえ。 (5-6) 『潮田登久子 冷蔵庫+マイハズバンド』冷蔵庫が「家族の肖像」に見えてくる面白さ。夫君も写真家の島尾伸三。 (7-8) 『川内倫子 Cui Cui + as it is』家族に目を向けたシンプルながら静謐で余韻のある面白さ。 #川田喜久治 #潮田登久子 #川内倫子 #京都国際写真祭 #現代写真 #現代美術 #展覧会巡り #美術館巡り #京都市美術館 #京都市京セラ美術館 #japanesecontemporaryart #contemporaryjapanesephotography #kikujikawada #rinkokawauchi #tokukoushioda #kyotographie2024 #kyotographie #photography #contemporaryphotography #internationalphotographyfestival #kyoto #kyotocitykyoceramuseum #kyotomuseum

4/21/2024, 4:33:05 AM

『マイハズバンド My Husband / 潮田登久子 Tokuko Ushioda(Signed サイン入)』 超名作が待望の増刷!貴重なサイン入りで再入荷! .  夫と私には生まれたばかりの赤ん坊がいました。3人の生活は古い木造2階建ての西洋館の2階にある1室の、間借り暮らしから始まりました。  夫も私もさほど仕事があるわけでもなく、フリーターのような暮らしでしたから、日がなごろごろして、南に向いた大きな窓から差し込む日差しを浴びる生活でした。 ~  この建物の住人が寝静まる頃には、枕元の中古の大きな冷蔵庫のモーターがガタンという不気味な音をさせるなり唸りはじめます。それを聞いているうちに、私の漠然とした不安が頭をもたげてきます。月や星がどこかへ行ってしまった、カーテンの無い大きな窓の向こうの黒い森を眺めているうちに、私はいつの間にか眠りにつくのです。 潮田登久子 幼い子がいて、目の前の仕事をこなすのが精一杯な暮らしのなかでふと、 誰もいない時間が一瞬だけ潮田さんに訪れる。 静かで、少し寂しいけれど、とても豊かな時間。寂しいと思えることそのものさえ喜びであるような。 長島有里枝(寄稿文より) 夫・島尾伸三と娘のまほ、洋館の一室で過ごした3人のにぎやかな日々と、静寂が訪れる夜の部屋でひとり向き合った孤独。約40年間眠っていた写真の物語がいま紐とかれる。6×6によるBook 1、35mmによるBook 2の2冊組。 . #潮田登久子  #tokukoushioda #photobook #blackbirdbooks

4/20/2024, 11:12:30 AM

【川内倫子×潮田登久子『From Our Windows』KYOTOGRAPHIE 2024】 今年のKYOTOGRAPHIEのメインプログラムのひとつとして、川内倫子さんと潮田登久子さんふたりの展覧会が京セラ美術館で開催されています(~5月12日)。 川内さんが1972年生まれ、潮田さんは1940年生まれと世代が違い、育った時代背景も異なるおふたりですが、「お互いに家族を撮影したシリーズを一緒に展示できたら」と、川内さんから潮田さんに声を掛けて、この企画が実現したそうです。 「身近なことを被写体にしていると興味が尽きない」という潮田さんの代表作『冷蔵庫/ICE BOX』。他人の家の冷蔵庫の中身が迫力あるモノクロームのプリントで迫ってくる展示は圧巻です。「家を片づけていたらネガやプリントが出てきて、最初捨てようと思っていた」のを作品として発表したのが2022年の『マイハズバンド』。川内さんを惹きつけたのは、夫の島尾伸三さんや娘のまほさんを写した約40年前のこの家族写真でした。 「祖父母がいつか死んでしまうことが怖かったから(写真に)残したかった」という川内さんが13年間家族を撮り続けた作品『Cui Cui』。潮田さんはその写真を見て「初めて見たのに、これ、うちの家族写真だよね?って思った」と言い、「一家に一冊、持つべき写真集!」(笑)と断言。今回、スライドで『Cui Cui』を見せる展示室では、祖父のお葬式で親族が集まった様子を川内さんがハンディカムで撮影した映像も初公開されました。人に近い距離で自由に撮影された映像ですが、不思議と誰にもカメラを意識した様子がありません。川内さんは「まるで祖父がそこにいて、みんなを見ているような映像が映っていると思った」と言っていました。 「3歳までの子どもはギフト。そのギフトを娘からいっぱいもらった」という『as it is』の作品は、ライトボックスで展示されました。透過するライトによって作品はさらに光を放ち、画面のこちら側にもイメージが広がってくるような展示空間で構成されています。 ふたつの展示室はつながっていて、潮田さんの展示室から川内さんの展示室に入り、そこからまた、潮田さんの展示室を通って入口に戻る仕組みです。その展示の境目に、潮田さんの仕掛けが。どんな作品を潮田さんは置いたのか、ぜひ会場でご覧ください。(編集U) 【開幕直前の会場で行ったおふたりへのインタビュー記事を「婦人画報デジタル」で公開中。「川内倫子、潮田登久子、婦人画報」で検索してください】 写真1 川内倫子氏の作品、Untitled, from the series "as it is" (C)Rinko Kawauchi 写真2、3 川内倫子作品『CUI CUI』の展示室  写真4、5 潮田登久子作品『冷蔵庫/ICE BOX』の展示   写真6 潮田登久子氏の作品、From the series "My Husband" (C)Tokuko Ushioda, Courtesy PGI 写真7 川内倫子氏(右)、潮田登久子氏(左) 撮影=轟あずさ(写真2~5,7) KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2024 『From Our Windows』 川内倫子 Cui Cui+as it is 潮田登久子 冷蔵庫/ICE BOX+マイハズバンド Supported by KERING’S WOMEN IN MOTION 会期:~2024年5月12日(日) 会場:京都市京セラ美術館 本館 南回廊2F 休館日:4月22日 #川内倫子 #rinkokawauchi #潮田登久子 #tokukoushioda #kyotographie #cuicui #asitis #icebox #myhusband #photograph #photographer #婦人画報 #fujingahojp

4/20/2024, 5:00:05 AM

@kyotographie You filled my heart: Thierry Ardouin x Shinichiro Ogata @ Nijo-jo Tokuko Ushioda @ Kyocera Museum Viviane Sassen retrospective @ Kyoto Newspaper Building Hiroko Matsubara @ Gallery Sugata (>> censored by IG for nudity) Masayo Funakoshi @ Farmoon ♡ Thank you @chihirosuda #kyotographie #thierryardouin #shinichiroogata #tokukoushioda #vivianesassen #hirokomatsubara #masayofunakoshi

4/13/2024, 9:43:44 AM

@kyotographie #photofestival #icebox+myhusband #tokukoushioda #bnwphotographer #everydaystyle

4/13/2024, 5:14:46 AM

Très intéressante exposition #icebox+myhusband . Belle scénographie #tokukoushioda @kyotographie @kyotocitykyoceramuseum #photofestival #photography #photographers #exhibition

4/13/2024, 5:12:15 AM

Before the opening night of @kyotographie at @kyotocitykyoceramuseum Very impressive works, curations and installations by @kawada_kikuji #TokukoUshioda @rinkokawauchi @pgi_gallery Photos above only show a very limited portion of the content so please visit if you have a chance! #Kyotographie #KikujiKawada #RinkoKawauchi #PGI

4/12/2024, 5:31:01 PM

New arraival|bibliobibuli Price = ¥3,300JPY - Title bibliobibuli / ビブリオビブリ Author Shinzo Shimao & Tokuko Ushioda / 島尾伸三 & 潮田登久子 Translator Futoshi Miyagi / ミヤギフトシ Editor Ema Otobe / 乙部恵磨 Designer Ryosuke Saiki / 佐伯亮介 Director Osamu Kushida / 櫛田 理 Images Tokuko Ushioda / 潮田登久子 Publisher TOSHO PRINTING CO., LTD. / 図書印刷株式会社 Year 2024 Size w148 × h210 × d10mm Weight 300 g Pages 128 page Language Japanese / English , 日本語 / 英語 Binding Hardcover / ハードカバー Edition Limited Edition of 2500 copies / 限定2500部 Condition As New / 新品 ISBN 978-4-910462-158 - 本書は、私家版ウシマオダから発刊された『本の景色 bibliotheca』(2017) と『ビブリオテカ 本の景色「撮影ノート」』(2021) の二冊を統合再編集し、『本の景色 bibliotheca』では未収録だったものを含む全40点の写真にそれぞれ島尾さんのコメンタリーをつけて、日英対訳版として刊行したものです。 わたしたちがこの本をどうしても作りたかったのは、潮田さんがライフワークとして撮りつづけてきた「オブジェとしての本」の舞台裏で、夫の島尾さんが登久子さんの写真だけをたよりに「本を読む」ことを続けてきたことが極めておもしろかったからです。この本には、ふたりだけの本の景色がひろがっています。 巻末には、『ビブリオテカ 本の景色「撮影ノート」』へのオマージュとして、本好きのための雑学たっぷりの脚注頁を設けました。本にまつわる言葉のほかに、島尾さんが普段どんな手法で潮田さんの写真の中の本を読んでいるのか、を体験してみてください。 - 私たちは写真展や本を作る作業の中で、プリントした画像に勝手なあだ名をつけました。その方が番号を使っているよりも話が早く通じるからです。この本は、そんな私たち二人の本です。人の写っていない冷蔵庫の写真に持ち主たちの人柄を感じるように、「本のある景色」とそこに潜む歴史や物語から、時代や登場人物たちの息吹を感じてもらえると思います。そして、いかに私たちが写真を楽しんでいるかをです。ー島尾伸三 同書まえがきより抜粋 - 著者プロフィール 潮田登久子 / Tokuko Ushioda 1940年、東京都生まれ。桑沢デザイン研究所で、石元泰博、大辻清司に師事し、1963年に卒業。写真家の道に進む。1966年から1978年まで桑沢デザイン研究所及び東京造形大学で写真の講師を務める。1975年頃よりフリーランス。主な受賞歴は、『本の景色/BIBLIOTHECA』シリーズ(2018年)で土門拳賞、日本写真協会賞作家賞、東川賞国内作家賞、桑沢特別賞。最新著書は『マイハズバンド』torch press(2022年)。 島尾伸三 / Shinzo Shimao 1948年生まれ。奄美大島で育つ。1974年東京造形大学部写 真専攻科卒業。 1978年潮田登久子と結婚。ともに、中国。香港の庶民生活のリポートを始めて今日にいたる。 著書に『季節風』、『生活』(ともに1995年)『まほちゃん』(2004年)『中華幻紀 WANDERING IN CHINA』(2008年)などがある。 #写真集 #潮田登久子 #島尾伸三 #島尾敏雄 #島尾ミホ #tokukoushioda #shinzoshimao #bibliobibuli #本の虫 #bibliotheca

4/5/2024, 12:23:37 PM

. 『ハーパーズ バザー』5月号にて、KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭とメインプログラム アーティストの川内倫子、潮田登久子のインタビュー特集、「The FAMILY NARRATIVE - 家族を描く女性作家が紡ぐもの」が6ページにわたり掲載されています。 @kyotographie 2024 and the interview with the artists, @rinkokawauchi and #TokukoUshioda are featured in the May issue of @harpersbazaarjapan — KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 #SOURCE 2023.04.13 Sat.— 2023.05.12 Sun. From Our Windows 川内倫子「Cui Cui + as it is」潮田登久子 「冷蔵庫 + マイハズバンド」 With the support of KERING’S WOMEN IN MOTION 京都市京セラ美術館 本館 南回廊 2階 Kyoto City KYOCERA Museum of Art, Main Building South Wing 2F — #川内倫子 #潮田登久子 #kyotographie

3/23/2024, 1:18:27 AM

🔸Alec Soth’s 10 favorite photobook from 2022 🔸土門拳賞 / 写真の町東川賞 受賞者 潮田登久子 《マイハズバンド》My Husband / 潮田登久子 ___文:長島有里枝 《My Husband》把真帆さん (潮田登久子之女) 小時候的照片、沒有人的房間和島尾伸三 (其夫) 的照片結合在一起。潮田さん (和島尾本人) 告訴我,在這個時候,島尾有時會回家,有時則不,當他離開家時,不知道他什麼時候回來。《My Husband》中大部分鏡頭都沒有人,可能是因為潮田登久子和島尾以不同的方式保留了當時的孤獨。 《My Husband》中小真帆的照片比島尾さん的照片多一些,但最常見的是沒有人物的圖像——顯示房屋、家具和電器、玩具、衣服和物品的狀態的圖像。餐具散落或成堆。我想這些照片一定是在潮田女士生活中打開的微小機會之窗拍攝的:晚上,當她的女兒和丈夫睡著時,或者當他們兩人外出時。當我成年後,我無法為我生命中最重要的人拍照的次數越來越多,儘管他們就在我面前。對於一個已經拍了很多照片的人來說,多年來,生活不斷在拍照和不拍照之間來來去去,拍攝與親人共度的時光的行為,就具有類似於為了攝影,犧牲為自己和自己的記憶保留的時間之意義。即使有一種時間和關係,是沒有拍攝的意圖就不會存在,拍攝一個人的親密環境也意味著失去參與重要時刻,甚至可能意味著虛度了那些時刻。在組成真帆、島尾的照片中,似乎在這兩種狀態之間發生衝突,而在潮田的照片中,與後一種狀態的衝突顯得更加強烈。這就是為什麼,我感覺到這些照片經常顯現為從背面拍攝的人物、被其他事情(睡覺)所吞噬,或者為了拍攝家庭紀念照而擺姿勢。 在我看來,潮田さん的照片捕捉到了我長期以來一直在掙扎的困境:是優先考慮我作為攝影師的職業生活,還是優先考慮我在家庭中扮演配角的日常生活?潮田さん的室內照片,尤其是那些暗示島尾さん缺席的照片,似乎表達了攝影師對缺席丈夫的思念之情。她和一個年幼的孩子一起生活,只是完成了日常任務的配額而已耗盡了全部的精力。潮田突然被無人在的時刻所眷顧。這些是安靜的、略顯孤獨的時刻,但卻是極其豐富的時刻。孤獨感,以及伴隨著孤獨感的喜悅感。即使您一天中的大部分時間都是作為母親和妻子度過的,那些可以拍照的轉瞬即逝的時刻,也是證明自己存在並帶來深深的解脫感的機會。 作為潮田登久子系列作品中的一個主題,島尾大部分時間都是配角或完全缺席,但他的存在卻具有很大的分量。島尾坐在椅子上,抱著嬰兒對著鏡頭,島尾似乎扮演著「援助之手」的角色;在一張顯示小真帆在房間中央、島尾在角落裡熟睡的圖像中,他看起來既像一個配角,又只是其中的一部分。但奇怪的是,當人們翻看《My Husband》的照片時,映入眼簾的是島尾壓倒性的存在。從照片中我們感覺到,潮田さん對從與丈夫的相遇開始的,自己此刻的生活感到有些驚訝。我腦海中浮現出潮田さん按下相機快門,匆匆記下筆記的畫面。照片上,這些日子看似平和安靜,但實際上無疑是熱鬧而狂熱的。所描繪的場景是尋常,但卻是永遠不再重複的家庭時刻。正是因為這是兩個喜歡孤獨的人(至少,我是這麼想像的),《My Husband》充滿了這些場景,深情地摘錄下來,留給我們。 #潮田登久子 #ushiodatokuko Tokuko #tokukoushioda #alecsoth #長島由里枝 #yurienagashima #nagashimayurie #土門拳賞 #尾島伸三 #まほちゃん #攝影書店 #攝影書 #攝影集 #photobook #photobooks #photobookstore #photobookshop #photobooklovers #japanesephotobook #femalephotographer #photobookjousting #torchpress

3/7/2024, 8:27:43 AM

#EXHIBITION // KYOTOGRAPHIE (@kyotographie ) La 12e édition du festival international de photographie KYOTOGRAPHIE se déroule au printemps dans la ville historique de Kyoto, au Japon. C’est l’une des rares manifestations artistiques internationales du pays, mettant en valeur le millénaire d’histoire et de tradition de Kyoto tout en soulignant son rayonnement culturel mondial. L’exposition présente des collections de photographies et d’œuvres d’artistes de renommée mondiale, exposées dans des bâtiments historiques élégants ainsi que dans des espaces architecturaux modernes. Certaines expositions mettent en avant le travail d’artisans traditionnels, tandis que d’autres explorent des collaborations avec des technologies modernes. Les expositions sont conçues pour s’harmoniser avec les espaces dans lesquels elles sont présentées, offrant une expérience unique et variée. Le festival vise à être une plateforme de communication et d’échange culturel solide entre le Japon et le reste du monde, en mettant en valeur le talent photographique japonais tout en explorant des questions universelles à travers ce médium artistique. En tant que ville alliant tradition et innovation, Kyoto offre un cadre idéal pour cette célébration de la photographie sous toutes ses facettes. 🗓️ du 13 avril au 12 mai 2024 📍Kyoto 📸 ©︎ Takeshi Asano - KYOTOGRAPHIE Explication du thème de cette année : The Source « La source est le commencement, l’initiateur, l’origine de toutes choses. C’est la création de la vie, un lieu de conflict ou de liberté ; c’est l’espace dans lequel quelque chose se trouve, naît ou se crée. Quel que soit le moment de notre vie, nous nous trouvons à la croisée des chemins, oscillant entre le retour à l’origine première et le commencement de quelque chose de nouveau. C’est à partir de cet espace sacré que résonne la symphonie de la vie, de l’amour et de la douleur. En 2024, nous explorons SOURCE avec 13 expositions réparties sur 12 sites, à la recherche des opportunités qu’elles signalent pour un avenir alternatif. Lucille Reyboz & Yusuke Nakanishi Co-fondateurs et co-directeurs de KYOTOGRAPHIE

3/4/2024, 12:58:51 PM

潮田登久子 / マイハズバンド The Paris Photo–Aperture Foundation PhotoBook Awards 2022の「Jurors’ Special Mention」を受賞。 夫・島尾伸三と娘のまほ、洋館の一室で過ごした3人のにぎやかな日々と、静寂が訪れる夜の部屋でひとり向き合った孤独。約40年間眠っていた写真の物語がいま紐とかれる。6×6によるBook 1、35mmによるBook 2の2冊組。 1960年に桑沢デザイン研究所に入学した潮田登久子は、石元泰博、大辻清司に師事し、1963年に卒業しました。写真家の牛腸茂雄(桑沢デザイン研究所1968年卒)や児玉房子らとはこの頃に親交を深め、刺激を与え合いながら、1975年頃から写真家としての活動を開始します。のちに夫となる、写真家の島尾伸三とは、出会うまでの数年間、大辻という共通の師を持つコミュニティーのなかですれ違っていたのでした。1978年に潮田と島尾は娘をもうけ、結婚します。 娘のまほが産まれて間もない1979年の初め、3人は、憲政の神様といわれた尾崎行雄の旧居を移築した東京・豪徳寺の歴史的な洋館に引っ越しをします。そこは「箱のような」二階の一室。この借家では、風呂もなくトイレが共同で、当初は冷蔵庫すらなかったと言います。妻になると同時に母となった潮田の、慌ただしくも充実した日々が始まります。夫の島尾は、表現者としても家庭人としても異種な人物であり、加えて、潮田と同じ狭い生活空間の中で写真を撮っていたのでした。そのような相手との記録だからこそノスタルジックでも、風刺でもないバランスを保ち、モノの背景に潜む人間のドラマを見せ、潮田作品の特徴的な冷静さがいっそう磨かれた作品といるでしょう。最初の代表作「冷蔵庫/ICE BOX」は、この時期にうまれ、また日本初のコマーシャル写真ギャラリー「ツアイト・フォト・サロン」(1978–)や、故・平木収氏、金子隆一氏(ともに写真史家)などの存在が、潮田の捉えた世界の一角に写しだされています。本書ではまほが生まれた1978年からの約5年間で構成され、潮田の代名詞である6×6の正方形のフォーマットのBook 1、35mmのスナップショットのBook 2をセットにした、彼女の写真の原点として記憶される貴重な写真集となるでしょう。 (出版社のテキストより) torch press / 122ページ / ハードカバー / 240 x 190 mm / 9784907562359 / 2022年 5,500円 #gallery5 #art #artbook #artbookshop #photography #潮田登久子 #tokukoushioda #myhusband #torchpress

2/21/2024, 7:18:09 AM

BACK IN STOCK My Husband - Tokuko Ushioda Torch Press 24 x 19 cm Book 1: Hard cover, 122 pages Book 2: Soft cover, 76 pages Design by Yuri Suyama Texts by Yuri Mitsuda & Yurie Nagashima English & Japanese 2022 ISBN: 978-4-907562-35-9 1960년 구와사와 디자인 학교에 입학한 우시오다 도쿠코는 이시모토 야스히로와 오츠지 기요지에게 배운 후 1963년 졸업했습니다. 1975년경부터 사진작가로서 경력을 쌓기 시작했으며, 고초 시게오(1968년 같은 학교 졸업생), 코다마 후사코 등과 친분을 쌓으며 서로에게 중요한 영감이 되어주었습니다. 나중에 그녀의 남편이 된 시마오 신조와는 서로 알고지내지는 않았지만 둘 다 오츠지 밑에서 공부했기 때문에 같은 커뮤니티 내에서 자주 마주쳤을 걸로 생각됩니다. 1978년 둘은 딸을 낳고 결혼했습니다. 1979년, 딸 마호가 태어난 직후 세 사람은 '입헌 정치의 신'으로 알려진 오자키 유키오가 살던 집을 이전한 유서 깊은 서양식 가옥으로 이사를 갔습니다. 처음에는 공용화장실에 욕실도 없는 2층의 단순한 상자 모양의 방 하나뿐이었습니다.심지어 냉장고 조차 없었습니다. 그러나 이 기간동안 우시오다는 누구보다도 바쁘고 보람찬 한 때를 보내게 됩니다. 남편 시마오는 예술가로서도, 가족 구성원으로서도 매우 독보적인 사람이었습니다. 그는 셋이 생활하는 제한된 공간에서도 사진 촬영을 계속했습니다. 그런 파트너와 함께한 삶의 기록이었기 때문인지 그녀는 향수를 불러일으키지도 냉소적이지도 않은 세심한 균형을 유지하며 사물 뒤에 숨겨진 인간 드라마를 그려낼 수 있었습니다. 그래서 그녀의 작품에는 더욱 세련된 평온함이 드러납니다. 우시오다의 첫 번째 대표작 '아이스 박스'는 이 시기에 탄생했으며, 일본 최초의 상업 사진 갤러리인 자이트 포토 살롱과 고 히라키 오사무, 가네코 류이치 같은 사진가들의 존재는 우시오다가 포착한 세상의 파편에 고스란히 반영되어 있습니다. 이 책에는 마호가 태어난 1978년 이후 부터 5년동안의 사진이 수록되어 있습니다. 2권으로 구성된 이 책에는 각각 6×6 와 35mm 사진들이 수록되어 있습니다. - 출처: 출판사 홈페이지

2/20/2024, 10:01:25 AM

땡큐..! 😭@byyannis #tokukoushioda #myhusband

12/26/2023, 11:43:42 AM

「現代ストレート写真」の系譜 潮田登久子、牛腸茂雄、佐治嘉隆、関口正夫、三浦和人 第一部 2023.12.6-12.24 第二部 2024.1.6-1.28 #tokukoushioda

12/19/2023, 8:51:25 AM

From the series 'Heading Into Town', 1974-1975. Photo: Tokuko Ushioda. Source: theguardian.com. #tokukoushioda #the70s #headingintotown #japan #70sstyle #asianculture

12/11/2023, 2:41:18 PM

From the series Heading Into Town, 1974-1975. Photo: Tokuko Ushioda. #tokukoushioda

12/6/2023, 6:22:12 PM

「現代ストレート写真」の系譜 潮田登久子、牛腸茂雄、佐治嘉隆、関口正夫、三浦和人 会期|第一部 2023年12月6日(水)-24日(日) 第二部 2024年1月6日(土)-28日(日) 会場|MEM (東京都渋谷区恵比寿1-18-4 NADiff A/P/A/R/T 3F) 時間|13:00 – 19:00(12月9日と、1月27日はトークイベントのため観覧は16:30まで) 定休|月曜日 (月曜日が祝休日の場合は開廊し、翌平日休廊) 電話|03-6459-3205 入場|無料(トークイベントのみ有料) 協力|牛膓廣一、株式会社コンタクト、佐治いく子、佐治香菜子、佐治良太郎、鈴木一成(桑沢デザイン研究所)、PGI ※展示作品は第一部と第二部で全点入れ替わります。 ✅12月9日と、1月27日のトークイベントのチケットはMEMオンラインショップにて販売中です。詳細はプロフィールのリンクをご覧ください✅ 2013年、MEMは牛腸茂雄没後30年の個展を開催いたしました。あれから10年、本展は牛腸没後40年を節目に改めて構想、企画されました。 牛腸の写真も含め当時議論されたコンポラ写真と呼ばれたスタイルや現象の正体は、何であったのか、そして、作品をそう呼ばれた当事者たちは、どういう考えを持って写真を撮っていたのでしょうか。牛腸らの、穏やかな目で身近な日常をストレートに捉えた写真は、体制批判と闘争を展開していた当時の評論家、写真家から厳しく批判されました。一方で、同時代的に同様の表現が多く生まれ、表現の拡散する今日にあっても共感を持ち脈々と受け継がれています。 本展は70年前後に一斉に興り注目された写真のスタイルが、ある時代桑沢デザイン研究所に在学した学生、助手、教師たちの不思議な縁がひとつのカタリストになって発展した背景を考察致します。 展示する写真家は、潮田登久子、牛腸茂雄、佐治嘉隆、関口正夫、三浦和人です。 関口は牛腸と『日々』という写真集を作りました。佐治嘉隆は牛腸とデザイン事務所を運営、三浦は今に至るまで牛腸の遺した作品の管理とプリント制作に携わっています。この四人の先輩でクラスで助手を務めていたのは、潮田登久子でした。石元泰博、大辻清司ら当時の教師の存在はさまざまな面で彼らの作品に影響を与えています。 第一部は、5人の写真家が主に桑沢デザイン研究所在学中に撮った写真、第二部は卒業以降の代表作をそれぞれ中心に展示致します。 本展に併せて、各作家(佐治嘉隆は妻の佐治いく子)、島尾伸三、飯沢耕太郎の文章と年表等資料を収録した展覧会図録を出版いたします。 #MEMtokyo #silvergelatinprint #ゼラチンシルバープリント #MEMgallery #blackandwhitephotography #コンポラ写真 #日本写真史  #contemporaryphotography #コンポラ #潮田登久子 #tokukoushioda #牛腸茂雄  #shigeogocho #佐治嘉隆  #yoshitakasaji #関口正夫  #masaosekiguchi #大辻清司 #kiyojiotsuji #桑沢デザイン研究所 #KusawasaDesignSchool

12/4/2023, 3:18:03 AM

[New in Stock] 2023년 11월 30일 (목) 이라선 오늘의 책은 도쿠코 우시오다(Tokuko Ushioda)의  『My Husband』입니다. ⠀ 도쿠코 우시오다와 신조 시마오(Shinzo Shimao)는 사진가 부부였습니다. 이들은 1978년 결혼을 했고 곧 아이 마호가 태어났습니다. 1979년 가족은 2층 양옥으로 이사했습니다. ⠀ 『My Husband』에는 마호가 태어난 해인 1978년부터 5년간 집에서 촬영한 흑백사진이 담겨 있습니다. 우시오다는 남편을 중심으로 아이와 집안의 일상적 풍경을 담았습니다. ⠀ 가족은 큰 창문이 있는 2층에서 주로 생활하였고, 사진은 주로 이 공간을 무대로 합니다. 남편과 아이 뿐 아니라, 집에 들렀던 친구나 이웃의 모습도 종종 등장합니다. 또한 어지러진 물건들, 먹다 남은 식기, 쌓여 있는 빨래, 신문 더미, 램프 위에 말려진 수건 등 우시오다는 집 안 곳곳의 풍경을 부드러운 시선으로 담아냅니다. ⠀ 천 여장이 넘는 사진이 담긴 필름들은 집의 창고방 구석에 보관되어 있었습니다. 40여년이 흐른 후, 집을 정리하면서 이 사진들이 발견되었고 그 가운데 156점의 사진이 책에 수록되었습니다. 두 권의 세트로 이루어진 이 책은 Book1에는 6x6 정방형의 사진이, Book2에는 35mm 사진이 담겨 있습니다. ⠀ “매일 밤이 깊어지고 집 안의 사람들이 모두 잠든 후, 냉장고에서는 윙윙거리는 요란한 소리가 들렸다. 그 소리를 듣고 있으면, 특별한 이유 없이, 미래의 모든 것에 대한 막연한 불안이 생기곤 했다. 그렇게 어느 정도 시간이 흐르고 달과 별도 저 멀리 사라져 가고, 나는 커튼 없는 큰 창문 밖에 보이는 어두운 숲을 바라보았다. 그러다 곧 잠에 들곤 했다.” - 도쿠코 우시오다 ⠀ Publisher: Torch Press Designer: Yuri Suyama Format: hardcover+softcover, 190 x 240 mm, 198 pages

11/30/2023, 8:39:03 AM

Tokuko Ushioda. Setagaya, Tokyo, from Ice Box. The signature diptych from Ishioda’s Ice Box book. Lot 8 in tomorrow’s Photographs auction at Phillips London. Link in bio. @phillipsauction #tokukoushioda #collectphotography

11/20/2023, 4:37:34 PM

📸 Tokuko Ushioda by Tokuko Ushioda, 1981 From the series My Husband, 1981 _ #tokukoushioda #selfportrait #portrait @parisphotofair @pgi_gallery • #photographersphotographedtokukoushioda

11/13/2023, 10:06:41 PM

Domestic photography in Japan: Tokuko Ushioda. My Husband/Fumio Iwaki. Triangle. Ushioda took photos of her husband for several years in the 80s; Iwaki took photos of his wife for several years in the 2010s. #tokukoushioda #ushiodatokuko #fumioiwaki #iwakifumio

11/13/2023, 2:37:49 PM

PGI booth (E11) is full of discoveries of Japanese photographers and their works in Europe. #yasuhiroishimoto #石元泰博 #tokukoushioda #潮田登久子 #kiyojiotsuji #大辻清司 #masatoshinaito #内藤正敏 #yoshihikoito #伊藤義彦 #asakonarahashi #楢橋朝子 #yukishimizu #清水裕貴 #yurienagashima #長島有里枝 #pgigallerytokyo #parisphoto

11/12/2023, 11:23:52 AM

PGI cordially invites you to Paris Photo 2023. This year PGI participates for the first time in Paris Photo. We are excited to present a wonderful roster of important Japanese artists’ work, many of which have never before been introduced to audiences outside of Japan. PGI strives to show an alternative history of Japanese photography, with special focus on women artists of a wide range of generations. We also look at how women have been represented, both behind and in front of the camera, across the history of photography. PGI at Paris Photo 2023 Venue GRAND PALAIS ÉPHÉMÈRE Booth E11 Address 2 Pl. Joffre, 75007 Paris https://www.parisphoto.com/fr-fr.html 9 – 12 November 2023 List of artists #YasuhiroIshimoto #YoshihikoIto #YurieNagashima #MasatoshiNaito #AsakoNarahashi #KiyojiOtsuji #YukiShimizu #TokukoUshioda

11/8/2023, 8:20:38 AM

PGI cordially invites you to Paris Photo 2023. This year PGI participates for the first time in Paris Photo. We are excited to present a wonderful roster of important Japanese artists’ work, many of which have never before been introduced to audiences outside of Japan. PGI strives to show an alternative history of Japanese photography, with special focus on women artists of a wide range of generations. We also look at how women have been represented, both behind and in front of the camera, across the history of photography. PGI at Paris Photo 2023 Venue GRAND PALAIS ÉPHÉMÈRE Booth E11 Address 2 Pl. Joffre, 75007 Paris https://www.parisphoto.com/fr-fr.html 9 – 12 November 2023 List of artists #YasuhiroIshimoto #YoshihikoIto #YurieNagashima #MasatoshiNaito #AsakoNarahashi #KiyojiOtsuji #YukiShimizu #TokukoUshioda

11/7/2023, 5:38:55 PM

#tokukoushioda still so good

10/28/2023, 3:36:49 AM

Posted @withregram • @fgarutti The Details of “The Lives of Documents” ~ Part Two Snapshot details of works by @ari_marcopoulos_official @annette.kelm @gabriele.basilico @stefano_boeri #TokukoUshioda @arminlinkeofficial #NaoyaHatakeyama #LewisBaltz @guido_guidi_fotografia ~ #CCAExhibitions @canadiancentreforarchitecture @stefanoograziani #BasPrincen Exhibition Design by @dyvikkahlen Graphic Design by @juliempeeters & #ScottPonik

10/25/2023, 7:51:21 PM